突然訪れる災害に、なす術がないでは困ります。
昨今の度重なる自然災害に皆さんの防災意識も高まってきているかと思いますが、愛犬のための防災は何をするべきなのかと考える方も少なくありません。
今回は、災害時にあると便利で備えておきたいペット用品について解説していきたいと思います。
備えあれば憂いなし、愛犬の安全と健康を飼い主さんが日々考えてあげることは、とても大事なことです。
災害時に備えておきたいペット用品
もし災害が起こったら、慌ててしまって通常の判断ができなくなると言われています。
災害が起こってからでは遅いので、できる限り事前の備えは必要ではないでしょうか。
小分けのフードと水
まずは食料問題です。
人間の食料は支給されることがありますが、ペットの食料も支給されると期待するのはやまめしょう。
支給を期待せずに飼い主さんがフードと水を確保しておきましょう。
特に注意したいのが、持病を持っている子です。
病院からフードを指定されている場合は、絶対に用意しておかなければなりません。
緊急時に慌てないように、与えているグラム量を小分けにして保存するのがよいでしょう。
普段使っているフードボールと同じものが用意できると、場所が変わっても安心して食べてくれるかと思います。
水を飲むお皿なども一緒で、いかにストレスなく災害時を過ごせるかに焦点を絞って考えましょう。
トイレシートや携帯用トイレ
トイレ対策も必要不可欠です。
携帯できるトイレを用意できるといいのですが、いきなり新しいトイレは使わない可能性もあります。
環境が変わり、緊張してトイレをしないことがあるため病気の原因になってしまうこともあります。
災害時に使うトイレは事前に慣れさせておきましょう。
また、トイレシートは出来るだけ多く用意しておいた方がよいでしょう。
新聞紙で代用する方もいらっしゃいますが、愛犬がびりびり破いて遊んでゴミにしてしまったり、誤飲してしまうことも考えられますので、あまりおすすめはできません。
エチケット袋
トイレと一緒に用意したいのがエチケット袋です。
避難所では、排泄物の臭いが厄介なものになってしまいますので、できるだけ臭い対策は万全にしておきましょう。
消臭スプレーなどもあるとよいでしょう。
また抜け毛の対策も必要になる犬種もおりますので、ブラッシングした後の抜け毛を捨てたりと様々な用途が期待できますので多めに袋を用意しておきましょう。
抜け毛に関しては服を着せると抜け毛防止になります。
犬の洋服は、体が蒸れる原因になるので長時間の着用はやめましょう。
住所や名前のわかる迷子札など
災害時にパニックで逃げだしてしまう犬も少なくありません。
ただ名前の書いてある首輪をしているだけだと、どこの家の犬かがわかりませんので、住所や名前、連絡先がわかる迷子札などを付けましょう。
また。首輪などに慣れていない子は、早めに慣れさせておくことも必要です。
キャリーバッグ
ペットと一緒に入れる避難所は少なく、多くの避難所は整備中または整備されていないというのが現状です。
一緒に避難所に入る際にキャリーバックは必要不可欠のアイテムです。
避難されている方の中には、動物が苦手な方やアレルギーをお持ちの方もいるので、周りへの配慮が必要となります。
大型犬を飼っている方は、「うちの犬が入るキャリーバッグなんて売っているのかな?」と不安になる方もいるかもしれませんが、大型犬対応のものも売っていますのでご安心ください。
頭まですっぽりと入るものを選びましょう。
スリングなどはおしゃれですが、受け入れが難しいことはもちろん、愛犬が逃げ出してしまう可能性がるため不向きです。
ハードタイプから折りたたみできるソフトタイプまで様々ありますので、色々検討してみましょう。
リードやハーネス
移動の際の必需品です。
普段使っているリードやハーネスを忘れないようにしましょう。
タオルやウェットティッシュ、お気に入りの毛布など
タオルは何枚あってもいい!という話はよく聞きますので多めに準備しておきましょう。
また、水が不足する災害時にウェットティッシュは重宝しますので用意しましょう。
お気に入りの毛布は防寒対策にもなりますし、夜ペットが安心して寝られる環境を作る上でもあると良いでしょう。
お気に入りのおもちゃ
災害時はペットにも大きなストレスがかかりますので、少しでも気を紛らわせるものがある良いでしょう。
できれば音の出ないおもちゃなどがいいでしょう。
遊ばせる時は誤飲には注意して下さい。